こんにちは。
アラフォーシングルマザー「たーね」です。
もし、夫がうつ病になったら、どうしますか?
まだ子どもが小さくて、育児だけでも精一杯の時、
突然、仕事に行かなくなったら、どうしますか?
今回の記事は、子どもが夫が突然病気になった時にどうしたか、
実際私の夫が経験して、どう乗り越えたのかご紹介します。
この記事は、こんな人におすすめ!
・突然、夫が病気になった
・まだ子どもが小さくて、育児だけで精一杯
・夫が病気になったら、自分で見れる自信がない
この記事を読めば、夫が病気になったとき、
どんな方法があるのか、どう対応したら良いのか
自分の選択肢が増え、対応しやすくなります。
私の経験が、参考になれば幸いです。
夫がうつ病になったら、傷病手当の申請をする
夫が会社員の場合、傷病手当の申請をすることができます。
「傷病手当」とは、
病気・ケガで仕事を休んだ場合、社会保険に加入していれば、
給料の3分の2の金額を、最大で1年半、受け取ることができる制度です。
病気は、うつ病、自立神経失調症など、精神疾患でも可能です。
夫が、派遣社員、アルバイトの場合でも、
社会保険に加入していれば受け取れますので、
夫が3日間以上、連続で仕事を休んだ場合、
職場に連絡し、傷病手当の相談をされてください。
もし、職場に電話しにくい場合は、夫の健康保険証に記載されている
保険協会に連絡し、相談してみると良いです。
傷病手当は、1年半と期間が長いので、
焦らず、自宅で療養することができます。
夫がうつ病になっても、退職しない
夫がうつ病になり、仕事に行けなくなったからと、
退職してしまうと、傷病手当が受けられなくなります。
退職すると、雇用保険が支給されますが、
90日間支給の場合が多いと思います。
傷病手当は1年半、雇用保険は90日の支給。
いつ治るか分からないうつ病の場合、
傷病手当を受けた方が、安心です。
私の元夫は、仕事に行く限界を感じた様で、
会社に退職を伝えてから、
心療内科に行き、
自律神経失調症の診断を貰っていました。
診断書を貰ってから、私に報告が来たので、
私が会社に傷病手当の手続きができないか
お願いの電話をしたのですが、時すでに遅し・・・
本人が退職希望したから、の一点張りで、
傷病手当は受けることが出来ませんでした。
仕事に行けないから、仕事を辞めたい、
もしこんな話が出たら、
傷病手当を検討してみると良いと思います。
夫がうつ病になったら、心療内科に行く
夫の様子がおかしい・・・
・ずっと疲れている感じ
・あまり話さなくなった
・休みの日は、1日中寝ている
何か様子が変だな、と思ったら、
本人の話をゆっくり聞いてみた方が良いかもしれません。
追い詰められてる感じでしたら、
仕事を休む提案をしたり、
精神科や心療内科に行ってみると良いと思います。
元夫の場合は、自律神経失調症の診断が出た1・2か月前から、
休日は1日中部屋に引きこもり、
ずっと寝ている感じでした。
「自分はいらない存在」「自分は必要ない」
こんな発言もしていました。
本人は無気力になっていて、動けないことが多いと思います。
でも、妻だけで支えるのは、
辛過ぎると思います。
育児もしていたら、ホント大変です。
会社を休んで、傷病手当の申請をするのにも、
病院の診断書が必要になります。
心療内科を探して、
行ってみることをオススメします。
育児だけでも大変なときは、頼れるところを探す
夫が病気になり、自宅療養することなったり、
入院することになった場合、
生活スタイルが変わります。
自分一人だったら対応出来ますが、
子どもが小さかったりすると、育児だけでも精一杯です。
私は、診断の報告を受けた時、
義母に電話して、相談しました。
自分は仕事もあるし、育児で精一杯なので、
義母の所で療養をお願いできないか、とお伝えしました。
ただ、このお願いをして、
我が家は離婚することになったので、
良い選択なのかは、分かりません。
元夫は、義母の所で療養する事になったのですが、
義母は「こうなったのは、あなたのせいよ!」と激怒し、
「もうそちらへは帰さない!」と、息子を守る戦士に変身しました。
生活費はなくなる、
元夫とは一切連絡が取れなくなる、
義母は怒り狂ってる、
私は離婚する選択しか、考えられませんでした。
離婚をしてから、
義母は「悪いのは何でも妻のせい」にしがち、
私のようなパターンは良くある話、と聞きました・・・
安易に義母に息子の面倒をお願いするのは、
私のパターンになる可能性も秘めています。
けれど、仕事も育児も、夫の心配もしていたら、
大変だと思います。
実母に手伝ってもらう、
友人に相談する、
人の助けを借りて、自分だけが頑張らないように
気を付けて欲しいなと思います。
夫がうつ病になったことを、信頼できる人に話す
病気は突然やってきます。
「え?!」
びっくりして、言葉が出ませんでした。
病気になると、仕事にも行けないので、
経済的な不安も出てきます。
自分の給料、傷病手当や雇用保険、貯金、
これだけでやっていけるのか・・・
経済的な不安は、夜も眠れないぐらいの大きなストレスになります。
「病気」は人に話にくい内容かもしれませんが、
人に話をすることで、気持ちが楽になります。
私は、病気、離婚が同時に押し寄せてきて、
精神的にかなり辛かったです。
母に話をしたかったのですが、
母は心配性で夜も眠れなくなってしまうので、
最小限の報告にとどめました。
精神的に自分の限界を感じた時、
久しぶりに学校の友人に電話しました。
すぐに会ってくれることとなり、
久しぶりに会った嬉しさと、
話が出来たことで、随分と心が軽くなり、救われました。
相手も、話を聞くしかできないけど、と恐縮するみたいですが、
話を聞いてくれるだけで、
自分の思いを吐き出すだけで、ストレスが軽減しました。
辛い時は、信頼できる人に、話してみてください。
こんなことが辛かった、悲しかった、
自分の本音を吐き出せる場所が必要です。
もし、身近な人に話しにくいようでしたら、
全く知らない第三者でも良いと思います。
心配ごとの電話相談窓口、
こころの健康電話相談、
よりそいホットラインなど、
電話で話を聞いてくれるところも、沢山あります。
自分の心の健康のためにも、
一人で抱え込まないように。。。
まとめ
・夫が病気になったら、傷病手当を申請する
・傷病手当は1年半、退職後の雇用保険は90日、支給される
・心療内科に行く
・頼れる人を探す
・自分のストレス軽減のためにも、信頼できる人に話す
病気は突然やってきます。
精神的な病気は、いつ治るか分からない
先の見えない病気です。
一人で頑張り過ぎないように。
子どもとママの幸せも、大切です。
では、また。
コメント