こんにちは。
子どもが産まれたと同時に、床にジョイントマットを敷いて
そのままの状態で4年過ごしていましたが・・・
見事に、カビました!!
私のような大失敗をしないために・・・
マットを敷く前に、ぜひ注意して欲しいポイントをまとめました。
今回の記事では、
・敷きっぱなしにしない
・加湿器は要注意
・マットの下にシートを敷く
について詳しく紹介していきます。
ジョイントマットがあると、
子どもと一緒に床にゴロゴロしても気持ちよいですし、
防音にもなり、とても便利です。
ただ、敷きっぱなしのままにしておくと、
カビます!!
4歳になる私の息子は喘息があり、
カビ、ダニは大敵!!
マットの裏を見て、心から「しまった~」と反省しました。
喘息やアレルギーがある子は、特にマットの下に気を付けて下さいね。
\大きいサイズのジョイントマットが、手入れが簡単です♪/
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
【ジョイントマット】敷きっぱなしにしない
床にジョイントマットを敷き詰めて、
快適に過ごしていましたが、
久しぶりにマットをはがしてみてビックリ!!
食べカス、何故かたくさんの砂だらけ・・・
マットの裏は、黒い点々が広がっていて・・・
カビてました~!!
マットの上は、毎日掃除機をかけていたので、キレイにしていたつもりです。
カビは、見えないですが、空気中に胞子を出しています。
そのカビの胞子を人が吸い込むと、
喘息を引き起こしたり、肺炎などの呼吸器系の病気、
鼻炎、目のかゆみ、皮膚の発疹などのアレルギー症状を引き起こします。
息子は毎月1度は高熱、咳に悩まされ、
小児喘息と診断されました。
もしかしたら、マットの下のカビも喘息の大きな原因の1つだったのではないかと
反省しています。
マットがカビないために、
月に1度は、ジョイントマットをはがして掃除しましょう!!
いや~、めんどくさいですよね。
なるべくなら、やりたくない。
でも、子どもの健康のためだと思って。
我が家は、なぜかマットの下に大量に砂が落ちているので・・・公園の砂?!
掃除機だけでは、床がザラザラするので、水拭きしています。
≪マット下の掃除≫
①掃除機をかける
②水拭きする
③マットを壁に立て掛け、床とマットを乾かす
完全に湿気を飛ばしてから、マットをはめないと
またカビの原因になるので、完全に乾かします!
私は、午前中に掃除して、夜にマットをはめています。
定期的に掃除するために、
「毎月第土曜日の朝」など決めて、予定に入れておくと
定着しやすいです。
月に1度が難しくても・・・
最低3か月に1度くらいは、はがして掃除した方が良さそうです。
シングルマザーの我が家は、
【息子+元夫の面会日=マット掃除】
に設定しています。
気が重かった面会日も、マット掃除が出来ると思うと
有難や。
マットの下掃除、一緒に頑張りましょう。
加湿器は要注意
息子は冬に産まれたこともあり、
暖房だけでは乾燥するだろうから、と加湿器をしていました。
初めての子どもで、発熱してはオロオロ。
鼻詰まりが少しでも楽になればと思い、風邪を引いては加湿器。
暖房する時は、加湿器。
そして、ジョイントマットの上に布団を敷いて寝ていました。
湿気あり、熱気あり、食べかすなど栄養あり、
カビにとっては、最高の環境です。
夜寝てる間に加湿器をしていると、
朝になったら床がビショビショに濡れていました。
ある日、マットの上でツルッと子どもが滑って転んで、
加湿器をやめました。
加湿器は、カビを育む原因の1つだったと思います。
今は、加湿器の代わりに、洗濯物を干して寝ています。
洗濯物だけでも、乾燥の度合いが全然違います。
洗濯物も乾いて、一石二鳥♪
カビてしまったマットは、
何枚かアルコール消毒をしてみたのですが、
数が多すぎて、力尽きました・・・
黒カビの点々、なかなか取れなかったです。
ジョイントマットは、消耗品だと思って買い換えました。
新しいマットを迎えるのも、気持ち良いです。
\フローリング模様で、部屋が明るくなります♪/
ジョイントマットの下に、紙を敷く
普通、「床の上に、直接ジョイントマットを敷く」と思うのですが、
直接敷く前に、ちょっと待って!!
紙を1枚敷くだけで、カビが防げます!
ジョイントマットと床の間に湿気がたまって、カビが発生するのですが、
紙を敷くことで、湿気を吸収してくれます。
我が家は、ジョイントマットの上に布団を敷いて寝ています。
布団の下には、除湿シートを敷いているので、安心していました。
以前、何も敷かずに寝ていると、
布団がカビてしまいましたので・・・
除湿シートを敷いてから、布団は全くカビていません。
除湿シート、凄い!と、過信していました。
\シートを敷くだけで、布団がカビなくなりました♪/
ジョイントマットもカビてしまったので、
さらにジョイントマットの下にも、紙を敷いてみると、
湿気を吸収してくれるようで、カビなくなりました。
ただ、ジョイントマットを敷く範囲が広いと、
何枚も紙を敷かなくてはいけないので、面倒くさいです。
我が家は、6畳分敷いているので、
新聞紙だと何枚も重ねて敷く必要があるので、なかなか手間でした。
大きな紙があると、一度にバサッと敷けるので、手入れが簡単です。
\大きな紙敷く方が、手入れが楽ちん♪/
除湿シートを敷いているから、
マットの下は掃除しなくても良いと言いたいところですが、
私は、カビが心配なので、はがして掃除しています。
1度カビて買い換えると、カビに敏感になってしまいました。
息子の喘息も、最近は随分良くなり、
熱、咳で苦しむことも無くなりました。
体が強くなってきた為、かもしれませんけど。
マット下のカビも、原因の1つだったかも、と思ってます。
まとめ
・月に1度は、マットをはがして掃除する
・加湿器をする場合は、マットの下のカビに要注意
・ジョイントマットの下に紙を敷くと、湿気を吸収してくれる
ある日、マットのカビを発見して驚き、
全部マットをはがして、しばらくフローリングで過ごしてみました。
掃除は簡単なのですが、
なんか床が硬くて、居心地が悪かったです。
子どもも床にゴロゴロすると、頭がゴンゴン当たって痛そうだし。
柔らかい床が恋しくなり、
すぐに新しいマットを導入しました。
息子と床でゴロゴロできるのは、気持ちよくて幸せです。
マット生活に慣れてしまったら、
無いと寂しいですね。
カビは大敵です。
マットの裏のカビ、気を付けて下さい。
では、また。
ブログ村に参加しています♪
コメント