「スマホ育児」をホントはやめたい!スマホ子守りから脱出した方法

子育ての悩み

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります

いつも子育て、お疲れ様です。

子どもが泣き止むから、スマホを見せてしまうけど、

子どもにスマホを見せて

良いのかな・・・?

スマホ育児に、悩んだことはありませんか?

アラフォーシングルマザーの私は、アナログ育ちなので、

子どもがスマホを触ったり、映像を見るというのに、

ものすごく抵抗がありました。

私は「子どもにスマホを見せたくない」と思っていたのですが、

元夫は、子守り中に映像を見せるのが当たり前で、

なぜ私が見せるのを嫌がるのか、理解できない様でした。


スマホとの付き合い方に悩んでいた頃、

「比べない子育て」田宮由美さんの講演会に行き、

スマホとの付き合い方を教えて頂き、目からウロコでした。

私は「子どもにスマホを見せない」ことばかり考えていたので、

先生からの全く違う角度からの提案は、

衝撃でした。

今回は、先生から学んだスマホの付き合い方をご紹介させて頂きます。

スマホ育児に悩んでいる時の参考になれば嬉しいです。


「スマホを見せないで!」と言っても、無理だった

2歳の頃の息子は、ヘリコプターが好きだったのですが、

一度映像を見ると、ずっとスマホを見たがって、泣きわめいていました。

スマホ見せる→消したら泣く→泣いたら見せる→消したら泣く・・・

の繰り返しで。

ほんと悪循環に陥っていました。

元夫に状況を説明し、「スマホ禁止令」を出しましたが、

私のいない所で見せていた様で、

子どもがスマホを見つけては、「見るまで泣き続ける」を繰り返してました。

私が子どもを「スマホから遠ざけたい」と思っても、

スマホやパソコンが必需品の環境。

「見せない」「使わない」のは、無理だと痛感しました。


スマホよりも、楽しいものを見つける

子どもとスマホの付き合い方で悩んでいた時に、

「比べない子育て」の田宮由美さんの講演会に行き、直接質問させて頂ける機会がありました。

先生には、

スマホより、もっと面白いものを見つけてあげると良いですよ」と

教えて頂きました。

先生の子どもさんは、小学生の頃、ゲームが好きだったそうなのですが、

近所に剣道を教えてくれる所が出来たので、剣道を始められたそうです。

剣道を始めると、面白かったようで夢中になり、

ゲームよりも、徐々に剣道に熱中していったそうです。

子どもは、スマホよりも、もっと面白いものがあると、

面白いものをしたがります。

現実の世界にある、もっと楽しいことを

一緒に見つけてあげられると良いですね

と教えて頂き、

目からウロコがポロポロポロリン、落ちました。


面白いものを、探しに行く

スマホよりも、子どもが「もっと楽しい・面白いと思うもの」を探しに行こう!と決意し、

子どもを連れて、アチコチ出かける様になりました。

まだ行ったことない公園に足を伸ばしたり、

川や山に行ったり、

なるべく近所のイベントやお祭りに参加したり。

アラフォーシングルマザーは、すぐに体力の限界を感じますが、

「運動、運動♪」と呪文を唱えながら、一緒に遊んでいます。

一緒に外に出ることが多くなり、

子どもは、あんなに見たがっていたスマホに

執着しなくなりました。

外で遊ぶ楽しさが、スマホに勝った~♪と、ホッとしています。


子どもの前でスマホを触らない

ようやくスマホに執着しなくなった♪

と喜んでいたのですが、

一緒に電車に乗っていると、スマホを触っている大人ばかり・・・

その姿をジーッと見て、「僕も!」とスマホ病が再発!

せっかくスマホの事を忘れて楽しんでいても、

大人が触っていると、子どもも見たくなりますよね。

私も、子どもの前では写真・映像を撮る時に使うぐらいで、

なるべくスマホを触らないように気を付けています。

スマホを触っていると、私も夢中になってしまうので、一石二鳥です。

「スマホは、自分一人の時にするもの」と決めて

子どもとの貴重な時間を、めいっぱい一緒に楽しみたいと思っています。


まとめ

・「スマホを見せない」だけでは、スマホ脱出は難しい

・スマホより楽しいものを見つける

・子どもの前ではスマホを触らない

子どもも大人も、スマホと上手く付き合っていきたいですね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました